- amist_music
レコードストアデイJAPAN2021にエントリーしちゃった件

みなさんご存知ですか!? 年に1回行われるレコードの日、レコードストアデイ!
あ、音楽好きの方にはお馴染みですかね??
私はアナログコレクターでもなく、以前より名称だけは知っていたのですがあまり興味がなく過ごしてきました!
その日に限定のリリースがあるとか… そんな事くらいしか知りませんでした!(笑)
でもアナログ盤って結構高いし、どんなに限定アイテムでも買ったことはなかったのです。
一度だけ、何年か前にPrefab SproutのSteve Mcqueen のAcoustic盤ありましたよね!?
その時は震えて… 迷って… 我慢しました。。
そんな感じの私だったのですが、さすがに自分で店を持つようになり、音楽コーナーに少しでも力を入れよう! って事で、公式サイトで参加要項を見てみたのでした。↓↓

どうやら、限定リリースはあるけれどとにかくレコードストアを盛り上げよう!!
みたいな企画のよう。店舗でのセールでもいいそう。CDでもレコードでも新譜でも中古でもとにかく店舗で企画して盛り上げてくれればいいよ!みたいな感じ?? 必ず仕入れなくてもいいみたい。
なら、いいか。 登録だけしてみたのでした!
そうしたらビックリ!!!
埼玉県こんなにも参加店舗少ないのか!!??
結構色んな店舗が参加すると思ってたんですよ! 例えばショッピングモールとかにHMVとか
タワレコとか結構あるじゃないですか?? みんな参加すると思ってた。
当店がエントリーし、掲載された時にはdiskunionさんとmorerecordsさんのみでした。。
*のちに芽瑠璃堂さんが追加エントリーされ、ホッとしました。。
しかし…、 これは大変だ…
こんなに参加店舗が少ないなら、限定アイテム仕入れなきゃダメじゃないか!!
とりあえず急いでリストを見ながら発注作業…。 でもあまりうちの店に合うアイテムが無い…。ってな具合。そんな中でも厳選して発注。
正直、初めての事なので… 本当にアイテムが届くのかも不安ですし…
問い合わせても無視する事務所はあるし、オーダー締切日後の発注は承りましたとなっているけど… 本当に届くのかも不明。。
よって、あまり告知できずにいます。。
今年はコロナの影響という事で、年に1回ではなく、6/12と7/17に分けてのリリースとのこと。
6/12までの流れが円滑に進んだら、7/17はガンガン告知していこうかと思います。
一応取扱い予定アイテムはこちら。 果たして本当に届くのだろうか。

うちの店はCD、レコードは全く売れない店ですし、店に体力がないので入荷枚数が少ないです!
もしこの中にゲットしたいアイテムがあるお客様、事前にご連絡頂けた方がよろしいかと思います!
ひっそりとアイテム揃えておきますので…。