4/14(日) music Live in amist “The Pop Place”vol3
- staff
- 2024年3月12日
- 読了時間: 4分

4月のamistのLiveはシンガーソングライター2名お呼びして、2マン形式で行います。
元々、井上杜和クンはいつかお声がけしたいな~と思っていて、誰に声をかけようかな~と探しておりまして、そこでたまたま聴いたのが、みらんチャンのアルバム『WATASHIBOSHI』。
2023年にリリースされてたんですね、全然気づかなくて、それを聴いてビックリ! 超傑作でございまして、その反動でお声がけしてしまいました。
その後にみらんチャンは兵庫出身と知ったので、諦めていたところにOKとのご回答!
嬉しさで飛び上がりましたね~ 『WATASHIBOSHI』ホントに大好き過ぎてずっとリピートしてたところでのOKでしたからね~
みらん&井上杜和 めちゃくちゃ良くないですか! って思っていたところ、実はこの2人昨年ご一緒しているとのこと! うんうん、良いもんね! 個性的な2人、相性も良さそうだしね。
ニコニコ歌ってくれるみらんチャンは見ているだけで幸せになるし、見た目のインパクトに負けないとんでもない実力を持っている井上杜和クンです。(実際にお2人の事生で観たことないけど、絶対に間違いない!)
ちなみにお2人の事を紹介しますね、(色々引用してます)

みらんちゃんは、激注目新人として2019年に登場しまして、ライヴ会場にて自主制作CDの手売り販売を開始。関西を中心に熱い注目を集めていた宅録女子。
凛々しく瑞々しい歌声と涼やかなメロディ、どこか儚げでいて力強い佇まいのシンガーソングライター。
2020年配信オンリーでリリースされたファースト・アルバム『帆風』は昨年CD化されて、amistにも入荷したんだけど、 前野健太~カネコアヤノの初期を想わせるような楽曲もあって、むちゃくちゃカッコイイ。
2023年リリースされた3rdアルバム『WATASHIBOSHI』は彼女の才能が一気に開花したような大傑作。、洗練されたカラフルな楽曲が揃っていて、喜怒哀楽が楽しめる作品。“夏の僕にも”のMV、見ているコチラまで笑顔になってしまいそう。
彼女はこのアルバム、これで一気に駆け上がりそうな雰囲気してますよ!
今は『WATASHIBOSHI』リリースの流れでバンドセットでのリリースツアーをしています。
ちょうど良いタイミングでamistに来てくれるなんて。。 楽しみで仕方ない!

そして、井上杜和クンは湘南出身のシンガーソングライター。
独特な風貌、独特の歌詞、独特のMVを見て引き込まれてしまった自分ですが、とにかく曲がカッコイイんですよね。歌詞もユニークでありますが、それよりもまず音、歌声が素晴らしい。超カッコイイ。
生で聴いたら圧倒的なんだろうな~という気がしてます。
CDEP『日々浪漫(DAILY ROMANCE)』は当店にも置きたいと連絡し、置かせて頂ける事に。
このEPは、やまのは(KiQ)が、主宰するレーベル・mimikaki DISKからのリリース。録音とミックスもやまのはが手掛け、マスタリングにはKiQはもちろん、ゆらゆら帝国やカネコアヤノの作品などを担当してきた中村宗一郎(PEACE MUSIC)を迎えているとのこと。
自分が観たのはMV“かににさされた”でございまして、独特の歌詞にひっぱられる中、ゆらゆらと展開していく曲がなんとも中毒性が高いんですよね。
“許してくれて謝謝”はギターリフがカッコよくて、でも歌詞はユニークで、メロディックで、チャイニーズ感のあるどこの誰にも似ていない名曲。
独特の歌詞は奇天烈ではありながら、日常の出来事をつづっているようで親しみやすい。
表現が難しいところも彼の魅力だし、ソウルなボーカルが超グッドなのです。
色んな音楽イベントにも出演しまくってて、おそらくミュージシャンからの評価も相当高いはずで、
対バンとなる方々も知名度が高い人も多いんですよね。
もっと曲をリリースしていくと、もっともっと人気出ますね、間違いなく。この人は絶対凄いと思う。
こんなお2人が、当店の天井の低い、まるで友達ん家の様な場所で観れるわけです!
小人数(約20名で募集終了となります)で特別感を感じて頂ければと思います。
みなさま、是非お越しくださいませ~
4/14(日) music Live in amist “The Pop Place”vol3
guest : みらん 、 井上杜和
open 14:30 start 15:00 料金(予約)¥2,500+¥500(1drink)
(当日)¥2,800+¥500(1drink)
申し込みはHPからEメール、instagram、twitterからでもDMください。
留言